課題まみれ

普段、生活していて

「自分の喋りを聴くこと」なんて

滅多にないと思います

 

家族や友達と過ごした動画等で

断片的に聞くことはあっても

 

トークやプレゼンテーションを収録して

まじまじと聴くのは、

そういう業種でもない限り

基本やらないでしょう

 

だからこそそこには

とてつもない量の気づきが

埋まっているわけで

 

僕もそうした意図から

 

これまでYouTubeや音声メディアでの配信や

発言の機会のある勉強会等を録音させてもらい

 

何度も自分の喋りを聴いてきたんですね

 

ですが

こちらでも記事にしたように、

 

habit884.hatenablog.com

 

「相手に伝わるトーク力」を身に付けるのは

 

本当に本当に

難しい!!!!!(T-T)

 

初めて人前でプレゼンし

それを後から聴いてみた時も

 

尋常じゃなく恥ずかしくて

「もう一生聴きたくない!」と思ったのが

今でも忘れられません(笑)

 

特に何度収録しても

自分の声が本当に嫌いで・・・

 

音声配信も何度も挫折して、

それでも

今後必要になる能力だからと再確認すると

また一から始めて・・・

 

その甲斐あって

やっと自分の声の特徴は掴めてきたり

「こういうものだ」と割りきって

収録した音声をストレスなく聴けるまでには

なったんですね(^^;;

 

しかし当然ながら

まだまだ課題は山積みで・・・

 

周りの反応を気にしすぎて

すぐに言葉に詰まるし、

返事や繋ぎの言葉も

早口でボソボソ話してしまいます

 

話のテンポや抑揚がほとんど変わらなくて

意識して呼吸も入れられないから

すぐ息切れしてトークに違和感も出ます

 

そんな具合に

失敗や反省点を挙げるほど

自己嫌悪や自己否定に

陥りそうにすらなるんです

 

ただそれでも

"やってきたからこそ分かること"も

もちろんあって・・・

 

それは

そんなこと当たり前だ

ということなんですね(笑)

 

自分が理想としているトーク力を持つ人には

遠く及ばないほど

練習量も、学習も、分析も、経験も、

足りてないだけなんです

 

その過程で

揚げ足とったり誹謗中傷するような

悪意ある人に絡まれれば

傷ついたりもするでしょうが、

 

そんなこともなく

ただ失敗したと自覚しているだけなら

 

次、絶対成功させる為に

準備していけば良いだけですよね(^^)

 

勉強すればするほど

たくさん悩むことばかりで

 

何でこんな思いをしてまで挑戦するんだろう?と

足を止めたくなる時もありますが

 

そうして考えることを止めて、

誰かの敷いたレールの上で生きることだけは

絶対にしたくないので

 

どんだけ課題まみれでも

信頼できる仲間の力も借りながら

そこに立ち向かい続けたいです!

 

ばやし