執念か?執着か?

現在、負担のない移乗介助について

様々な提案や検証を行っていますが、

 

当然ながら「目的」は忘れないよう

その都度その都度、

耳にタコができるくらい周知しています(笑)

 

そうしないとその提案が、

執着なのか、執念なのか

分からなくなるからですね(´ω`)

 

たとえば新しい移乗方法で

ツールを導入したとして

それが上手くいかなかったとします。

 

そこで、

「このツール、こんなに高価だったのに」とか

「ここまでの時間、こんなに考えたんだから」という

 

「やり方」にフォーカスしていると

それは「執着」となって余計なストレスや不安に繋がり、

きっと良い結果にはならないでしょう・・・

 

もちろん、変えられない条件等はあると思いますが

「手段」に固執する必要はありませんね。

 

大切なのは、手段に執われることなく

かといって一度の失敗で簡単に目的を見失わないよう

「いかに次のプランを用意できるか」

 

それが「執念」なんだと自分は考えます。

 

当然それが条件内での限界を迎えた時には

ちゃんと「損切り」することも必要になりますが、

 

とはいえ、それだけの執念でもって試行錯誤したことは

きっと何かしら形になっているはずなんです。

 

所詮自分のためなんでしょ?と思われるか

チームのためにそこまでしてくれるの!?と思ってもらえるかが

評価の分かれ目でしょうね。

 

後者になれるよう

日々のコミュニケーションや情報収集

アウトプットの習慣など

これからも続けていきたいところです(^^)

 

ばやし

▲▲1日1回クリックお願いしています!!

本日も最後までご覧いただきありがとうございました☆