デジタルへの抵抗感

habit884.hatenablog.com

 

こちらの件について

仲間内で意見を交わしていたところ

 

こうしたデジタル化を進めると

一定数「アナログで良い勢」が現れることが

一番ネックだという意見が出ました。

 

介護士ほど

どんな職歴でも働ける業種はないので、

パソコンやスマホに慣れ親しんだ人材の方が珍しい

なんてことはザラにあります。

 

だからこそ

どれだけ業務負担が軽減するというメリットが望めても、

これまでアナログで慣れ親しんだ

記録業務や伝達手段などのデジタル化には

抵抗がみられるのでしょう・・・

 

そう考えると

うちの職場でもパソコンを使う業務はありますが、

そこに大きな「能力差」があることは確かなんですね。

 

僕も「商業高校」だったこともあって

エクセルやワードなど

学生時代に一通り触れることができましたが、

 

そうした経験のない人にとっては

現在のパソコンが絡む業務は

非常に負担になっているんだと思います。

 

まぁ、業務で必要になるなら

そんな経歴なくても練習するとは

個人的には思うのですが・・・

 

ただ、それだけ負担になっていても

会社側は、社員間での指導を指示するだけですし

 

できない当人としては

介護士なんだから出来なくてもしょうがないでしょ」

と開き直っているのかもしれません。

 

www.youtube.com

 

こうしてみると

「タイピング」って実は面白いのかもしれないと

思っているところ(笑)

 

僕も右手の小指が使えず

薬指で押す癖があるので・・・

 

「寿司打」をやってみると

実はタイプミスが結構多かったりします(^^;;

 

www.goukaku.ne.jp

 

「時間内に、文章を打ち込んでみる」

「時間無制限でいいから、文書を作成してみる」

そうした課題を研修として取り入れてみても良いでしょうし

 

今、フロアにあるニンテンドースイッチ

タイピングゲーム大会でも開いてみると

楽しくパソコン技術を習得できる気がしますね(´ω`)

 

また、しれっと始めてみよう(笑)

 

ばやし

▲▲1日1回クリックお願いします!!!

本日も最後までご覧いただきありがとうございました☆