成長に必要なもの

ついに三男が

寝返りを打てるようになりました(^o^)

 

うつ伏せで両手を踏ん張って

必死に首を持ち上げる姿が

もう愛らしすぎて悶絶します!!!

 

まだまだ吐き戻しも多いので

長時間は維持させてあげられませんが

 

そうこう言ってるうちに

いつの間にかハイハイも

出来るようになってくんでしょうね

 

さて、

そんな子供の成長が

喜ばしいのは当然ですが

 

次のステップへ進むということは

同時に新しいリスクが生まれるということも

認識しなければいけません

 

寝返りが打てるようになれば

それだけ

うつ伏せの機会が増える為

 

これまで以上に

窒息等のリスクを考え

対策をとる必要が出てきますね

 

挑戦とリスクの

丁度いいラインをどこに設定するか?

 

その葛藤が

子育てでは「あるある」かなと思います

 

長男や次男は

最近、階段の手すりに体を乗り出して

滑る遊びを覚えたそうで…(笑)

 

僕もよく小学校でやっていたなぁと

思う反面

親となった今は

「危ないからやめてほしい」と

どうしても頭をよぎってしまいます

 

ですがやはり

そこで必要なのは

「夫婦の共通認識」と

「子供への説明」だと

そう考えますね

 

大前提、

子供の行為に対して

夫婦で話し合って

「ここまでは許容しよう」と

決めることは必須で、

 

「子供への説明」も

理解できないうちは

物理的な対策も必要でしょうが

 

理解できるようになれば

説明を経て

親子で新しいルールを設定できると

より良いでしょう

 

兎にも角にも

頭ごなしに否定することだけは

誰も何も得しないので…

 

こういう小さな事例の一つ一つから

自発性のある子に育つような流れを

作れたらなと願っています(^^)

 

ばやし

 

forms.gle