プログラミング教室に行ってきました!!

habit884.hatenablog.com

 

www.hallo.jp

 

本日こちらのプログラミング教室の無料体験に

長男と一緒に参加してきました。

 

結論から言うと

「そうそう!これがやりたかったんだよ!!」

なんて本人から言われるくらい(笑)

 

長男の力を存分に伸ばせる場所だと思いましたね(o^^o)

 

iPad専用アプリの「プレイグラム」というゲームを用いて

 

日本語でプログラムを組むところから始まり、

次にその日本語をプログラミング言語に置き換えて学習、

最終的には実際にプログラムを書けるところまでが

 

この教室で指導できる、大まかな学習範囲みたいです。

 

また、その過程で関数や言語理解のために

算数や英語・タイピング技術も学べたり、

月1回の成果発表会にて、自作したゲーム等を披露したりと

 

プログラミングを通して

その他のさまざまな能力も

並行して楽しく身につけられるとのこと。

 

これが「プログラミング教育」なんだなぁと感心もしつつ。

 

まぁ色々と充実してるに越したことはないでしょうが

親としては正直、そこは何でも良くて・・・

 

ただ、

子供が目をキラキラさせながら

「こうでもないああでもない」と

集中して、試行錯誤して、挑戦している姿を見て

 

「これは絶対に叶えてあげたい」と

すぐに入会を決めました。

 

以前も記事にしましたが

今回、無料体験で何をやっていたのか

近くで見ていてもほとんど理解できませんでした(笑)

 

それくらいインプットもアウトプットも

物凄いスピードで行われていて・・・

本人もずっと「これをこうすれば良いんじゃない?」などと

ほんとに独り言が止まらないんですね(笑)

 

それくらい、表現したいものがあるんだろうと

それだけはよく分かったんです。

 

別に、プログラミングだけが選択肢じゃないので

すぐに飽きることも想定はしています。

 

ただ、好きなことなら

まずは飽きるまで存分に、その世界にのめり込んでみてほしい。

 

教えられる人から、学んできてほしい。

 

そんなこんなで

会費や物品準備などの都合もあり

年明けの入会にはなりましたが

親子共々、今から来年が楽しみになりましたね(^^)

 

余談ですが

今回初めて、習い事に通わせることになって

 

「ぶっちゃけこんなに必要か?」

なんて思っていた教育準備資金が、

 

「ちゃんと必要になるんだな」と

思い知りました(笑)

 

3兄弟それぞれが

学ぶ楽しさを知って、自分の特性を存分に発揮して

社会を生き抜くことができる人間に育ってほしい。

 

そのための環境作りやサポートのできる親でありたいと

改めて気を引き締めた次第です(´ω`)

 

ばやし

▲▲1日1回のクリックをお願いします!!

本日も最後までご覧頂きありがとうございました☆