変化するからこそ

今週のお題「変わった」

 

先日、妻と結婚して7年が経ちました
 
授かり婚ということもあり
長男も今年で7歳
 
もう小学生になるんですね・・・
 
本当にあっという間の7年でした
 
振り返ってみれば
自分も含め
「家族全員、大分と変わったな」と
しみじみ感じます
 
子宝にも恵まれて
3人もの子を育てている都合上
 
妻も出会った当時からは
想像できないほど逞しくなり
 
僕が思い描いていた
物静かでお淑やかなパートナー像は
とっくに潰えました・・・(^^;;笑
 
こうして日々の情報収集や
アウトプットを習慣化して
視野を広げていなければ
 
きっとその変化を受容できずに
いつまでも「あの頃の妻」に照らし合わせて
 
その理想に合う別の相手を
求めていたかもしれません
 
とはいえ仮に
ずっと「変わらないでいてくれても」
それはそれで
大変なことになると思うんです
 
変わらない人間関係・環境
変わらない収入・能力
変わらない思考・行動
 
考えてみると
恐ろしいですよね(笑)
 
きっと
結婚生活はもちろん
ましてや子育てなんて
まずできてないでしょう・・・
 
僕も妻も
ここまでたくさん変化したからこそ
 
今日もなんとか
3人の子を育てながら
「家族の形を保っていられてるんだと」
そう思うんです
 
そんな具合に
近くにいるからこそ
気づきづらいですが
 
誰しも必ず
日々「変化」しています
 
見た目も、思考も、行動も、役割も、
 
「変化」があるから
成長もできるし
衰退もするんです
 
だからこそ
そういったものが
「変化しないもの」だと
捉えていると
 
思わぬ場面で
一気にその変化に気付かされて
大きなトラブル等に繋がるでしょう
 
変わらないと思えば
そこに払う注意や関心は
どんどん薄くなります
 
「家族を大切にしたい」という
「変わらない想い」があるのなら
 
変わりゆく家族の姿を観察し、
 
その信用に足る行動を
積み重ねていくこと
 
変化を常に想定し
思考を巡らせておくこと
 
それが大切になると
僕は考えます(^^)
 
ばやし