支援学級が始まりました!!

habit884.hatenablog.com

 

今年度より

長男が支援学級に編入することになりました。

 

編入して1週間ほど経過しましたが

現状としては

「宿題がなくて、物足りない」

だそうです(^^;;

 

なんじゃそりゃ(笑)

 

先生に確認したところ

支援学級はそれぞれの特性に応じて、学年関係なく学習を進めるので

基本、宿題がないとのことでした。

 

とはいえ宿題がなくても

家では関数電卓かプログラミングばかりやっているので

丁度良いと思うんですけどね・・・

 

教室での学習に関しては

教科の進捗に応じて「通常学級と一緒の教室で学ぶ」という選択肢もありましたが

本人も望んでいなかったので、すぐにやめました。

 

先生から

「本人の進捗に合わせてどんどん進めていくので

本人が学びたいレベルの教材など、自由に持たせてあげてください」

とのこと。流石だと思いましたよね。

 

算数は、大好きな関数をひたすら学んでいますし

国語に関しては

苦手な文章読解のドリルを渡して

先生と一緒にコツコツ進めているみたいです。

 

まぁ何はともあれ

長男の中で「学校に行く楽しみ」が生まれたみたいで

僕も妻も、本当に一安心しています。

 

「自閉スペクトラム」という障害を抱えながらも

支援学級やプログラミング教室などで

社会生活を送ること、自由に学べる環境が整ったこと

 

家族全員で何年も悩んで、多くの人達の支えがあって

やっと兆しが見えてきたところなので

 

どうかのびのびと成長していってほしいと

切に願っていますね(´ω`)

 

ばやし